-case13- 体が楽に
昨日お越しいただいたEさんが、今朝の心境をお寄せくださいました。主訴は不妊治療とご家族について。是非掲載くださいとのことでしたので、シェアさせていただきますね。 おはようございます。 昨日はありがとうございました。家 […]
125. 神宮祐子 yuko jingu
家族優先、自分は後回しが当たり前の生活に(仕方ないと)何の疑問も抱いていなかった私。RAS®と出会い、ステータスを失った自分に 自信が無いからだと気付きました。自分で自己価値を下げている…ジャッジしているのは自分なんだ… […]
126. 武笠和枝 kazue mukasa
母一人子一人で育った私。 厳しい母は私にとっての毒親となり「こんな私になったのは母のせいだ!」と長年恨み続けてきました。 一方、4人の子育てでは母の二の舞を踏み、私が毒親となるという苦しみと紆余曲折の中で、最後に出会った […]
130. 長坂真弓 mayumi nagasaka
42歳の時に夫を病いで亡くしてから体調を崩し、心身共にぼろぼろだった時にRAS®︎と出会いました。「悲しみ」「怒り」そして「愛されたい」そんな感情を、幼い頃に蓋をしたままこれまで生きてきた自分。 セッションを受けるうちに […]
131. 末松尚子 naoko suematsu
「生きる力を育む音読の先生」をしているRAS®️ファシリテーターです。 一音一音を明確に、母音の響きをよく聴いて、古代から現代に向けて、その時代によく読まれた文章を声に出して読んでいきます。 音読が生きる力 […]
135. 斉藤千恵美 chiemi saito
親に甘えられなくて、寂しくて泣きたい幼い頃の自分の感情にしっかり蓋をしていたので、ずっと弱い自分を親には見せる勇気がありませんでした。だから、どんなに辛くても自分で解決しなければと思ってきました。RAS®でそれは違うこと […]
-case12- 世界平和のはじめの一歩は
世界平和のはじめの一歩は自分のハッピー♡ 多用すぎる仕事やプライベートが落ち着いた頃、信頼している友だちを介してめぐさんと巡りあいました。その時RASのお話しを耳にして、素敵な先生がなされている事はどんなことかしら?お会 […]
136. 大石真知子 machiko ohishi
「ひとり ひとりの心が平和になれば戦争なんてなくなるよね」という めぐみさんの言葉に、あっ!これが平和の近道だ!と思い、金色の光に導かれてファシリテーターになりました。RAS®︎で感じる爽快感はヨガに似ている。ヨガ歴33 […]
138. 柏原晃世 teruyo kashihara
RAS®は、将来に不安を抱き、病気の再発を恐れながら生きてきた私に、本来の個性で生きていないよ…と気づかせてくれました。 ・自分の気持ちを後回しにしない・言いたい事を我慢しない・やりたい事は何でもやる RAS®を受ける度 […]
-case11- 大切な人を亡くして
職場での健康診断の結果、肝機能の数値がE→A判定になったとご報告下さったMさん 🌿大切な人を亡くして、周りの人たちといろいろあって、いつも「どいつもこいつも」って心の中で思ってました。だけどそんなこと思っ […]